プライバシーポリシー・免責事項 |ページトップへ |お問い合わせフォーム

【石垣島で熱帯魚とウミガメに会える!シュノーケリングスポット3選】沖縄 石垣島 離島 旅行 海 美しい海 海水浴 ダイビング 熱帯魚 夏

【2025年最新 夏】

子供と行く!絶対熱帯魚に会える、透き通った海でシュノーケリングスポット4選!

夏夏夏!
夏といえば海。
海に行きたいけど、子供連れだし、遠浅で魚がたくさん見られて、ウミガメも見られる海ってないかな、、、
有名スポットから穴場まで、おすすめのビーチを紹介していきます!

 

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。お出かけの際には公式HP等で事前にご確認ください。

 

 

この記事でわかること
  • 子供も安全な遠浅ビーチ
  • 熱帯魚やウミガメに出会えるビーチ
  • 珊瑚礁があるビーチ

 

*海水浴情報

 

 

【1.熱帯魚と珊瑚の宝庫!米原海岸】

 

石垣島NO.1ビーチといっていいほどの透明度・魚の多さを誇る米原海岸

 

砂浜からすぐ近くに珊瑚礁があるので、浅瀬でも熱帯魚が見られます☆

 

シュノーケリングの際は珊瑚礁を踏んだりして傷つけないよう注意しましょう。

 

サンセットスポットとしても有名です。

 

 

砂浜には沢山の白化した珊瑚が落ちているので、ビーチサンダルマリンシューズは必須。

 

出逢えるお魚=ハナクマノミ、カクレクマノミ、チョウチョウウオなど。

 

干潮時を狙うとウミガメに会えるかも!

 

米原海岸 - Google マップ

 

駐車場無料6台・有料500円あり、トイレあり、シャワーあり、更衣室あり、クラゲ避けネットなし

 

【2.貴重な青珊瑚がすぐそこに!白保海岸】

 

希少な青珊瑚の群生地帯で有名な白保海岸。

 

筆者も夕方の干潮時に訪れた際、波打ち際に近づいていくと、すぐにサンゴ礁があってびっくりした記憶があります!魚も沢山いました☆

 

少しわかりにくいですが、上の写真の色の濃い部分が青珊瑚です!

 

海の中に石が並べてある区画があって、その中だとお子さんも安心して遊べます。

 

もちろん魚もいましたよ♪

 

こんなかわいい珊瑚と石のオブジェもありました☆

 

駐車場が少なめなので、早朝がおすすめ♪

 

石垣空港から車で7分の近さなので、旅行最終日にさくっと海水浴もおすすめです!

 

浜にはごつごつとした貝や白化珊瑚がたくさんあるので、マリンシューズかビーチサンダルはお忘れなくご用意ください!

 

出逢えるお魚=キイロサンゴハゼ、チョウチョウウオ、ベラなど

 

白保海岸 - Google マップ 沖縄県石垣市白保2107−2

 

駐車場4~5台あり、トイレあり、シャワー更衣室なし、クラゲ避けネットなし

 

*浜で貝探しおすすめ!
ほら貝大きなシャコ貝も見つけました!珊瑚も沢山落ちています♪

 

【屈指の透明度!安心安全遠浅フサキビーチ】

 

フサキリゾートホテルの敷地内にあるビーチ。

 

ホテルの受付で(ビーチのみ利用)と伝え、シャワー料金を支払うとビーチを利用できます☆

 

シャワー更衣室がきれいなところがいい!って方におすすめ♪

 

このビーチはクラゲ避けネットが張ってありますが、少しネットの手前まで泳げば珊瑚礁もあって、カクレクマノミも見れます♪

 

かなりの遠浅なので、お子様連れも安心して遊べます!

 

出逢えるお魚=カクレクマノミ、チョウチョウウオ、ベラなど

 

フサキビーチ - Google マップ 

 

駐車場有料(ホテル敷地内・台数多)あり、シャワー更衣室あり、クラゲ避けネットあり

 

 


 

 

3つの石垣島おすすめビーチを厳選して、ご紹介しました☆

 

ビーチでは、

 

  • ゴミは持ち帰る
  • 珊瑚礁を壊さない
  • 日焼け止めは「ビーチフレンドリー自然由来成分100%」などの環境に配慮されたものを選ぶ

 

上記に気を付けて、きれいな海を守っていきたいですね☆

 


 

 

✔お役立ち!石垣島情報

my-sea.jp

my-sea.jp

my-sea.jp

 

☺よければポチっとお願いします☺

読者になる  >