【石垣島に来たら絶対行くべき!
ライブ居酒屋「結風(ゆいかじ)」】石垣島
ライブ居酒屋って知っていますか?
ライブ居酒屋とは、ご飯を食べながら
沖縄民謡などの演奏が聞ける、
めっちゃくちゃ沖縄を堪能できる場所なんです!
筆者も沖縄に来たら、
絶対に一回は行きます♪
当サイト内のおでかけ情報に関して
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。お出かけの際には公式HP等で事前にご確認ください。
|
◎沖縄民謡とは?
沖縄本島で受け継がれてきた、沖縄の民衆の生活を反映した歌です。
三味線の伴奏に乗せて、人々の感情や日常の生活を歌っています。
筆者が訪れた際は、19時のライブ開始に合わせて18時半に到着しました⭐︎
到着して、まずはご飯を注文してライブ待ちです!
ここのお店、ライブだけじゃなくて、ご飯がめっちゃおいしいんです!
餃子や、
厚めに切った紫芋の天ぷら、
味付け濃いめの焼きそば。
筆者は関西出身ですが、関西のやきそばよりもかなり濃いめの味付けでした!
でもそれがいいかんじでかなり美味しく、子供もバクバク食べていました♪
19時になって、アーティストさんが登場!
歌ってくれるのは、「たーか」という、石垣島の白保出身のお兄さんでした。
たーかさんは、三味線ではなく、「一期一会」という楽器を伴奏にしていました⭐︎
こちらの弦楽器も沖縄民謡とマッチしていて、いい感じでした♪
たーかさんの歌声は、今風の沖縄民謡という感じで、作詞作曲も手掛けていて、とても親しみやすかったです!
東京などにも出張ライブも行っているらしく、CDも発売してるそうです♪
筆者もすっかりファンになり、Instagramもフォローしちゃいましたw
今後の活躍に期待できそうですね♪
次回石垣島旅行の際も、必ず訪れたい場所になりました⭐︎
こちらのお店は人気店で、数ヶ月前から予約が埋まる事もあるので、予約必須です!!
|
☺よければポチっとお願いします☺